· 

【茶コラム】5月の和菓子

金巻屋の5月の和菓子

 

\  /

5月の和菓子

/  \ 

「唐衣(からころも)」

かきつばたを模したお菓子。

学校で必ず習う『伊勢物語』から生まれました。

 

平安時代(794〜1185)、

和歌を中心に構成された全125段の物語。

「昔、男ありけり」で始まる9段は有名です。

 

「おれはもう必要とされていないんだ〜」

と思い込んだ主人公が、

居場所を東方へ求めた旅の途中。

沢に咲くかきつばたがあり、

句頭が「か、き、つ、ば、た」となる

折句(おりく)を詠むことに。


 

唐衣

着つつなれにし

つましあれば

はるばる来ぬる

旅をしぞ思ふ

 

「着ているうちになじんだ唐衣のような妻を

 京に置いたままこんなに遠くに来ちゃったよ〜」
とさびしさを詠み上げています。つまは褄にもかけているとか?

 

奥さんがかきつばたに似ていたのでしょうか。
それとも好んだ花なのか、夫婦にかきつばたの思い出があったのか。
人の心は昔も今もあまり変わらないようですね。

 

和菓子/美豆伎庵 金巻屋

住所 : 〒951-8063 新潟市中央区古町通3-650 

 

HPはコチラ kanemakiya-mizukian.com

 

撮影/朝妻一洋・小池エリ(クリエイティブ コム)